コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

有限会社 歴史考房まほら

  • 会社概要
  • 発掘調査・整理作業
  • 土器作り教室
    • 縄文土器の作り方
  • 商品販売
    • まほー判(遺物注記用スタンプ)
    • 野焼き用粘土
    • ミニチュア農具
      • ①備中鍬-bicchuguwa-
      • ②草かき―kusakaki-
      • ③地ならし―jinarashi-
      • ④杵-kine-
      • ⑤鍬―kuwa-
      • ⑥鎌―kama―
      • ⑦唐鍬―touguwa―
      • ⑧鋤―suki―
  • 商品のお届け
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • メールフォームの不具合についてのお知らせ

過去作品

  1. HOME
  2. 過去作品
2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 rekishi-mahora イベント

縄文土器風七輪

昨年の土器作り体験会の際に作業員のOさん作縄文風七輪に感銘を受けた社長も業務の合間に制作に取り組みました🙌 成形が完了したら、いつもの通りしっかりと乾燥させて焼き上げたら完全に完成です✨ そ […]

2023年4月17日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 rekishi-mahora 過去作品

過去の作品 #0006

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 rekishi-mahora 過去作品

過去の作品 #0005

2020年6月24日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 rekishi-mahora 過去作品

過去の作品 #0004

注口(ちゅうこう)土器とは…🙄縄文時代中期以降に見られるようになった、現代で言うところの急須や土瓶、ヤカンのような形状の土器です。なかなかお洒落じゃないですか😚?

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 rekishi-mahora 過去作品

フラワーデザイナーとコラボ

群馬県玉村町・伊勢崎市を拠点にプリザーブドフラワーアレンジメントの講師として活躍されている“Mary Rose Marie” 須藤奈穂美さんとコラボさせていただきました。(製作年度2012年)通常須藤さんが扱う花材はプリ […]

2020年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 rekishi-mahora 過去作品

過去の作品 #0002

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 rekishi-mahora 過去作品

過去の作品 #0001

みなさんが“はにわ”と聞くと一般的には人型や馬型のものを想像される方が多いのではないでしょうか?実は実際の発掘現場で出土されるのは『円筒埴輪』(えんとうはにわ)と呼ばれる円柱形のものが圧倒的に多いのです。 こちらの傘立て […]

  • お知らせ (9)
  • イベント (3)
  • 新着情報 (11)
  • 過去作品 (7)
  • お知らせ (9)
  • イベント (3)
  • 新着情報 (11)
  • 過去作品 (7)
  • 2024年7月 (2)
  • 2024年3月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年10月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 会社概要
  • 発掘調査・整理作業
  • 土器作り教室
  • 商品販売
  • 商品のお届け
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • メールフォームの不具合についてのお知らせ

アクセス

〒371-0211
群馬県前橋市粕川町上東田面60-1
TEL/FAX:027-285-2484
受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)
e-mail:mahora@rekishi-mahora.com

Copyright © 有限会社 歴史考房まほら All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ (9)
  • イベント (3)
  • 新着情報 (11)
  • 過去作品 (7)
  • 会社概要
  • 発掘調査・整理作業
  • 土器作り教室
    • 縄文土器の作り方
  • 商品販売
    • まほー判(遺物注記用スタンプ)
    • 野焼き用粘土
    • ミニチュア農具
      • ①備中鍬-bicchuguwa-
      • ②草かき―kusakaki-
      • ③地ならし―jinarashi-
      • ④杵-kine-
      • ⑤鍬―kuwa-
      • ⑥鎌―kama―
      • ⑦唐鍬―touguwa―
      • ⑧鋤―suki―
  • 商品のお届け
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • メールフォームの不具合についてのお知らせ